ナビタイマー ( 24 )

ブライトリング ナビタイマーは65年以上にわたり、世界で高い人気を誇る機械式クロノグラフとして知られています。ナビタイマー・シリーズは、新しい世代の一人ひとりに時計作りの伝説を紹介します。

並べ替え
ブライトリングのゴールドを使用した魅力的なナビタイマー
どうも市川です。 明日ぐらいからまたかなり冷え込むようなので、体調管理にはお気を付けくださいね。 今回のご紹介モデルは「ナビタイマー1 B01 クロノグラフ 43」です。 1952年に世界初の航空用回転計算尺を搭載したクロノグラフとして誕生したナビタイマーは、管制塔やレーダーが無い時代のパイロット達にとって計器として必...
世界初の回転計算尺を搭載したブライトリングの伝統的なデザイン!男女ともに使える日本限定のモンブリランをご紹介!!
こんにちは、澤本です。 さて、本日ご紹介させて頂きますモデルは「モンブリラン 38 ジャパンエディション」です。世界初の回転計算尺付きクロノグラフとして1942年に発表され、気品あるデザインを復刻した名作です。 様々な計算ができる事を目的に開発されており、発表当時は最先端の技術でした。 デジマルメーター(ダイヤルの中央...
2019年ブライトリング初となるカプセル コレクション「エアライン エディション」が全3モデルで発表されました。
2019年1月のプレバーゼルワールドにて、ブライトリングからは初となるカプセル コレクション「エアライン エディション」がリリースされました。 ナビタイマー 1 B01 クロノグラフ 43 スイスエア エディション(画像中央) ナビタイマー 1 B01 クロノグラフ 43 パンナム エディション(画像左) ナビタイマー...
ブライトリングのクラシカルで伝説的なパイロットウォッチのデザイン…ナビタイマー 8をご紹介!!
こんにちは、澤本です。 本日、ご紹介させて頂きますモデルは「ナビタイマー8 クロノグラフ 43」です。 ブライトリングが1930年代から1940年代に製作していたパイロット用のリストウォッチやオンボードクロックのデザインを基に、2018年にラインナップとして追加されました。 モデル名にある「8」とは、1938年に設立さ...
大型でユニークなレトロデザインのパイロットウォッチ「ナビタイマー スーパー8 B20 オートマチック 46」
こんにちは、三室です。 2019年、今年こそは体重を減らしたいと思いつつ、何もせぬままあっという間に半月が過ぎてしまいました…。 さて、本日のご紹介はコチラ ナビタイマー スーパー 8 B20 オートマチック46 チタンケース×専用カーフストラップ ※詳細は下記に記載 2018年の新作コレクション「ナビタイマー8」 こ...
存在感と高級感が違う「ナビタイマー 8 B01 クロノグラフ 43」の18Kレッドゴールドモデル
どうも市川です。 本日の紹介は「ナビタイマー8 B01 クロノグラフ 43」です。 2018年に発表された新シリーズで、パイロットウォッチでもあり航空計器でもあるこのモデルは、今までのブライトリングとは違った印象を与えるモデルです。 新体制となったブライトリングとして最初に発表されたシリーズで、その新生ブライトリングを...
ブルーのダイヤルでオシャレなナビタイマー!!ブライトリング ブティック 大阪に再入荷しました。
こんにちは、澤本です。 明けまして、おめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか? 私はというと...清水寺に初詣に行って参りました。 本堂は工事中でしたが、ご本尊の御開帳をしており人だかりが凄かったです。 とても並びきれず諦めてしまいましたので、また再チャレンジしに...
ブライトリングのクラシカルなパイロットウォッチ!只今、10thアニバーサリーフェア開催中!!
こんにちは、澤本です。 本格的に寒くなってきましたね。 もの凄く...おでんやお鍋に目が行き、よく白菜を買い物かごに入れています(笑) ブライトリング ブティック 大阪では12月30日まで、オープン10周年の感謝を込めて「アニバーサリー・フェア」を開催しております。フェア期間中は新作・限定モデルなど幅広いコレクションを...
ブライトリングならではのクラシカルモデル「ナビタイマー」
こんにちは、三室です。 12月に入ってからまさかの「蒸し暑いですね」を2日前に口にしましたが、 今週は週末にかけて冷え込んでいくようですね。 寒いのは苦手ですが、だからと言って急に20℃を超える日がぽつんと来られるのも大変なので、このまま冬らしくなって欲しいですね。 ブライトリング ブティック 大阪では12月30日まで...