こんにちは。長野です。引き続き、1月23日㈪まで開催されている特別展示についてのご紹介です。前回ご紹介した概要だけでなくデザイン、ムーブメントにフォーカスしたいと思います。 やはり、このモデルの特徴はトゥールビヨンであることです。お分かりのお客様も多いとは思いますが、まずは簡単“トゥールビヨン”のご紹介をさせて頂きます...
並べ替え
こんにちは。長野です。本日はお洒落な一本のご紹介です。【プレミエ B09 クロノグラフ 40】はクロノグラフでありながら40mmという小ぶりなケース径が人気のコレクションです。コレクションのコンセプトでもある“スポーツエレガンス”を代表する1本です。 1940年代に作成されたコレクションにインスパイアされたということで...
こんにちは。長野です。本日はクラシックなブライトリングのフォーマル時計【プレミエ B25 ダトラ 42】をご紹介致します。『ブライトリングと言えば、パイロットウォッチ』それは揺るがない事実ですが、実は1943年には一般のユーザーに向けてのスポーツエレガントラインとして作成されていたのが、今回の“プレミエ”でした。ブライ...
こんにちは。長野です。本日は1月20日㈮~1月23日㈪の特別展示に向けて、展示予定のモデルをご紹介致します。ブライトリングの創業家の3代にインスパイアされた、トゥールビヨン搭載モデル「プレミエ B21 クロノグラフ トゥールビヨン 42」です。“プレミエ トゥールビヨン”は創業者のレオン、2代目ガストン、3代目ウィリー...
こんにちは。長野です。本日は1月20日㈮~1月23日㈪までの4日間だけの特別展示のご案内です。そうそう店頭に並ぶことないスペシャルなコレクションが集まる特別展示です。是非、この機会に店頭にて実機をご覧いただければ幸いです。 それでは展示される商品についてのご紹介をいたします。“精巧さが光るブライトリングの時計”【プレミ...
皆様こんにちは。先日こちらのブログでもお伝えさせていただきましたのでご存知の方も多いとは思いますが、ブライトリングでは2023年1月20(金)に価格改定が実施されます。全体的に約7%の値上げとなっており、駆け込み需要によりたくさんのお客様にご来店いただいております。1月14日、15日は現在の価格でブライトリング商品をお...
こんにちは。長野です。近年「昭和レトロ」など、今の時代にない雰囲気を感じることのできるものが流行しています。時計も同様に「クラシック回帰」が一つのトレンドワードとなっています。そこで、本日はクラシカルで1940年代を感じられる【プレミエ B15 デュオグラフ 42】をご紹介いたします。 エレガントを復刻 1940年代の...
こんにちは。長野です。本日は久々の入荷となる【プレミエ B15 デュオグラフ 42】18Kゴールドモデルのご紹介を致します。ブライトリングのコレクションの中でも、最もフォーマルなコレクション【プレミエ】ブラックと18Kゴールドの男性的な色合わせで個人的に一番カッコいいと思うコンビネーションです。 いかがですか?綺麗では...
皆様こんにちは。ブライトリングには国によって特別仕様のCOUNTRY EXCLUSIVEモデルが存在します。通常モデルとは異なり生産本数も少なく、店舗によってはご覧いただけないことも…。そんなわけで本日は、現在ブライトリング ブティック 大阪で実機をご覧いただける【日本限定モデル】を一挙にご紹介。今年最後のお買い物にい...
皆さまこんにちは。本日ご紹介するモデルは【プレミエ クロノグラフ 42】です。ブライトリングの過去のタイムピースであるブライトリング初のエレガントウォッチ「プレミエ」からインスパイア、現代的解釈を取り入れ、世代を超えて復活を果たしたシリーズです。2018年に秋に登場して以来、近年のブライトリングとはひと味違うエレガント...