皆さまこんにちは。ブライトリングでは昨年140周年を迎え、その節目を記念すべくして初の自社製パーペチュアル カレンダー・クロノグラフムーブメント搭載モデルが3作発表されていました。 各モデルはいずれも革新的なキャリバーB19を搭載しており、わずかな調整のみで一世紀にわたって正しい日付表示が確保され、約96時間ものパワー...
並べ替え
皆さまこんにちは。ブライトリング創業140周年である今年、ファン皆さまこんにちは。ブライトリング創業140周年である今年、ファン垂涎の【ナビタイマー B02 クロノグラフ 41 コスモノート ジャパン リミテッド】が発表されました。200本のみ生産され、かつ日本限定という特別なタイムピースとなっております。 1962年...
皆さまこんにちは。大人気モデル【クロノマット B01 42】のアイスブルー文字盤が入荷してまいりました。こちらのブログでご紹介するのも久しぶりですね。 近年爆発的に流行したアイスブルーですが、透明感のある薄いブルーカラーは神秘的な印象があり、私も特に好きな色のひとつです。中でもブライトリングで初めてこのカラーを採用した...
皆さまこんにちは。本日ご紹介するのは【スーパークロノマット B01 44】のアイスブルー文字盤です。 光の加減でほのかに感じるブルーが神秘的に輝くアイスブルーカラー。清涼感のあるカラーで人受けも良く、どんなシーンにおいても上品になじむ万能なカラーでもあります。近年時計業界を賑わせている人気色で、入荷したものはほとんど注...
皆様こんにちは。本日は【クロノマット オートマチック GMT 40】からアイスブルー文字盤のご紹介です。ここ数年、時計業界で1番人気の出た色といえばやはりアイスブルー。それぞれのブランドが意匠を凝らして展開するアイスブルーカラーは、同じネーミングでもまったく異なる見え方になる非常に面白いカラーです。 ブライトリングの「...
スタッフKいつも ブライトリング ブティック 大阪 のブログをご覧いただき誠にありがとう御座います。今回ご紹介するのは「価格改定までにおさえておきたいモデル 」について。1月26日(金)に一部モデルで 平均 約7% の値上げを行うブライトリング。本日はその中でも特に価格変動が大きいものや、人気モデルについて特集しました...
スタッフKいつも ブライトリング ブティック 大阪 のブログをご覧いただき誠にありがとう御座います。今回ご紹介するのは大人気コレクション「クロノマット アイスブルー文字盤 」です。価格改定間近となっており、駆け込み需要必至の希少なコレクションを是非ご覧ください。 この記事のポイント ➀ クロノマット アイスブルー コレ...
皆さまこんにちは。本日【クロノマット オートマチック GMT 40】に新しくアイスブルー文字盤が追加されました。その他のカラーのモデルとは異なり、ベゼル部分にプラチナ素材を採用した特別なデザインとなっております。 ブライトリングでは、2021年からアイスブルーカラーを様々なモデルで採用してきました。実に「クロノマット」...
こんにちは。長野です。引き続き、1月23日㈪まで開催されている特別展示についてのご紹介です。前回ご紹介した概要だけでなくデザイン、ムーブメントにフォーカスしたいと思います。 やはり、このモデルの特徴はトゥールビヨンであることです。お分かりのお客様も多いとは思いますが、まずは簡単“トゥールビヨン”のご紹介をさせて頂きます...
こんにちは。長野です。本日は1月20日㈮~1月23日㈪までの4日間だけの特別展示のご案内です。そうそう店頭に並ぶことないスペシャルなコレクションが集まる特別展示です。是非、この機会に店頭にて実機をご覧いただければ幸いです。 それでは展示される商品についてのご紹介をいたします。“精巧さが光るブライトリングの時計”【プレミ...