ナビタイマー ( 13 )

ブライトリング ナビタイマーは65年以上にわたり、世界で高い人気を誇る機械式クロノグラフとして知られています。ナビタイマー・シリーズは、新しい世代の一人ひとりに時計作りの伝説を紹介します。

並べ替え
シンプルで洗練されたナビタイマーのニューカマーモデルをご紹介!
皆様こんにちは。 本日は【ナビタイマー オートマチック 41】のご紹介です。 「ナビタイマー オートマチック 41」は、洗練されたシンプルなデザインが特徴のシリーズです。 代表的なナビタイマーデザインに現代的解釈を加え、大胆にもナビタイマーの要のひとつでもあったクロノグラフ機構を取り除いた2020年からのニューカマーで...
ミニマムでスタイリッシュな史上最小サイズの”ナビタイマー オートマチック 35″
皆様こんにちは。 本日は【ナビタイマー オートマチック 35】のご紹介です。 ナビタイマー史上最小サイズである「ナビタイマー オートマチック 35」。 歴史ある伝統シリーズであるナビタイマーを女性にもお楽しみいただけるようにと製作されたモデルですが、女性だけでなく手首の細い男性や、アンティークサイズの時計がお好みだとい...
変わらぬデザインとクォリティーが魅力!~ナビタイマー クロノグラフ 41~
皆様こんにちは。 本日はご紹介させていただきますのは【ナビタイマー クロノグラフ 41】です。 BREITLING(ブライトリング) ナビタイマー クロノグラフ 41 品番:U13324211B1A1 ムーブメント:ブライトリング 13 パワーリザーブ:約48時間 素材:ステンレススチール & 18Kゴールド ...
ブライトリング ブティック 大阪のポップアップストアが心斎橋PARCOにオープン!
ブライトリング ブティック 大阪では、2021年11月4日(木)~17日(水)の期間、初のポップアップストアを心斎橋PARCO1Fのイベントスペースにオープンします。 ブライトリング・シネマ・スクワッドとスポットライト・スクワッドのビジュアルが圧倒的な存在感を放つ”モダンレトロ”な店...
ペアウォッチとして時間を刻む、末永く愛用できるモデル「ナビタイマー」
皆様、こんにちは! 本日ご紹介するモデルは「ナビタイマー オートマチック 38」と「ナビタイマー オートマチック 35」です。 2018年に初登場の「ナビタイマー オートマチック 38」はクロノグラフ機能を搭載していない為、小振りで薄型なのも魅力の一つで注目のモデルとなりました。 2020年、ブライトリングは女性向けの...
目指したのは究極のユーザビリティ「ナビタイマー オートマチック 38」
こんにちは!河井です。 早くも暖房器具の出番となるような冷え込みですね。 店内を温かくして皆様のご来店をお待ちしております! 本日ご紹介するのは「ナビタイマー オートマチック 38」のブルーダイヤルです。 以前ご紹介したナビタイマー オートマチック 41 アンスラサイト(グレー)はご覧頂きましたでしょうか? 今回のナビ...
期間限定モデルとして登場した希少なナビタイマーが再入荷しました!
こんにちは、澤本です。 本日はタイトルにもある通り、期間限定モデルとして登場した数少ない特別仕様の「ナビタイマー」をご紹介致します。 当店への入荷予定はなかったのですが奇跡的に再入荷してきました! 商業航空界を牽引してきた有名な”パンアメリカンワールドエアウェイズ”とブライトリングの母国スイス国営航空会社である”スイス...
レギュラーモデルにも関わらず国内入荷が極めて少ないナビタイマーをご紹介!
こんにちは、澤本です。 本日、ご紹介するモデルは「ナビタイマー B01 クロノグラフ 43」です。ブライトリングを代表するモデルである「ナビタイマー」、1952年に誕生した以来、パイロットを始め航空愛好家から最も愛されたモデルであり、卓越した機能美を持ち合わせた時計として高く支持されています。 ご紹介する「ナビタイマー...
クロノグラフの最高峰とは!?【ナビタイマー B03 クロノグラフ ラトラパンテ】
こんにちは。 本日は【ナビタイマー B03 クロノグラフ ラトラパンテ】をご紹介いたします。 ブライトリングが誇るモデルシリーズである「ナビタイマー」。 近年は三針モデルも登場し、ますますデザインの幅を広げている不朽の名作です。 ただ、やはり多くの方のイメージは「クロノグラフ」ではないでしょうか? 1952年の誕生より...
「計器」と呼ぶに相応しい1本!~ナビタイマー B01 クロノグラフ 46~
皆様こんにちは。 本日は【ナビタイマー B01 クロノグラフ 46】をご紹介させていただきます。 「ナビタイマー」は1952年に誕生したシリーズで、2021年現在に至るまで大きくデザインを変えることなくベストセラーを貫く伝統シリーズです。 昔のパイロットたちが“空極のリスト装着式計器”として活用していたという歴史をもち...