スーパーオーシャン ( 17 )

Tagged
並べ替え
ブルー×ブラックのシックでオシャレなダイバーズ!2019年バーゼル発表の新作モデルをこの機会に!
こんにちは、澤本です。 日中の気温が、春を通り越して夏に近くなりつつありますね... 時が過ぎるのは早く、季節の移り変わりを感じるのは楽しいですね。 さて、本日ご紹介させて頂くモデルは「スーパーオーシャン ヘリテージⅡ B01 クロノグラフ44」です。 只今、2019年バーゼルワールドにて発表された新作モデルを期間限定...
2019年新作モデル 生まれ変わったスーパーオーシャンを店頭にて期間限定でご覧頂けます!
こんにちは、澤本です。 只今、ブライトリング ブティック大阪では、2019年新作モデルをサンプル展示させて頂いております。 その中で、今回はスーパーオーシャンをご紹介させて頂きます。 既存モデルと基本スペックは同じとなりますので、下記にて各モデルのスペックをご紹介させて頂きます。 見た目としての大きな変更点は、立体感の...
アウターノウン製作のNATOストラップが付いた特別モデル スーパーオーシャン ヘリテージⅡ クロノグラフ44
こんにちは、澤本です。 さて、本日ご紹介させて頂くモデルは「スーパーオーシャン ヘリテージⅡ クロノグラフ44 アウターノウン」です。 スーパーオーシャン ヘリテージ II クロノグラフ 44 アウターノウンは、スーパーオーシャン ヘリテージにはなかったブラックのケースを採用、ブルーのダイアルにブルーの  NATO ス...
2019年新作 リニューアルするスーパーオーシャン シリーズより、オートエスケープバブル搭載の本格ダイバーズウォッチ「スーパーオーシャン 44」
新しくなったスーパーオーシャン シリーズでは、全5種類の多彩なケースサイズを用意しております。 数ミリの微妙なサイズの違いでフィット感が異なりますので、お着け比べ頂く事で、ご自身にあったサイズ感を探して頂けます。 こちらは、ちょうど中間サイズの44mm。ケースの仕上げはサテン(艶消し)仕上げとなっています。 現行モデル...
2019年新作モデル スーパーオーシャンシリーズが新しくなりました「スーパーオーシャン 42」
ブライトリングのスーパーオーシャン シリーズが初めてリリースされたのは1957年の事。 発表以来、現在に至るまで、モデルチェンジを繰り返しながら本格ダイバーズウォッチとして、確固たる地位を気付きあげています。 2019年3月、バーゼルワールドにて「スーパーオーシャン シリーズ」が新たなデザインで発表されました。 スイス...
ブラックとゴールドの美しいカラーリングが素敵なスーパーオーシャン ヘリテージ
こんにちは、澤本です。 本日、ご紹介させて頂くモデルは「スーパーオーシャン ヘリテージⅡ オートマチック 44」です。 ステンレススチールに18Kレッドゴールドというカラーリングの魅力あふれるスーパーオーシャン ヘリテージ II B20 オートマチック 44は、ラグジュアリーな要素が加わったファッション性に富んだモデル...
ビジネスシーンでもスマートに使えるダイバーズクロノ!スーパーオーシャンⅡ クロノグラフ42
こんにちは、澤本です。 本日、ご紹介させていただきますモデルは「スーパーオーシャン クロノグラフ42」です。 ブライトリングのダイバーズモデルとして人気シリーズのスーパーオーシャン。 こちらのモデルは、ケース径42mmと身に付けやすい大きさとなります。 クロノグラフのムーブメントを搭載し、ケース径42mmはブライトリン...
アクティブなデザインがお好きな女性の腕元に!防水性バッチリな「スーパーオーシャンⅡ 36 オートマチック」
こんにちは、三室です。 週末はビックリするくらい寒かったですが、今日は少し寒さが和らぎましたね。 このまま暖かくなってくれれば良いのですが、金曜日にはまた冷え込むそうです。 明日、2月13日(水曜日)は当店の定休日となっております。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 さて本日は、ブライトリン...
エレガント デザインで差が付くダイバーズ スーパーオーシャン ヘリテージⅡ B01 クロノグラフ
こんにちは、澤本です。 本日、ご紹介させて頂きますモデルは「スーパーオーシャン ヘリテージⅡ B01 クロノグラフ 44」です。 1957年に初の防水200mを実現し、誕生したスーパーオーシャン(スーパーオーシャンヘリテージは1957年当時のデザインを基に製作しているシリーズとなります)。 ブライトリングを代表するタイ...
久しぶりに入荷したブライトリングのオールブラックのダイバーズウォッチ
こんにちは、三室です。 本年もいよいよ残すところ十日となりましたね。 また、明日は一年で最も日が短い日「冬至」を迎えます。 お天気予報を見ると気温はそんなに低くはないですが、朝からお昼過ぎまでは降水確率が高いので、せっかくの週末ですがお出掛けの際は傘が必要かもしれませんね。 ブライトリング ブティック 大阪では12月3...