皆様こんにちは。ブライトリングには国によって特別仕様のCOUNTRY EXCLUSIVEモデルが存在します。通常モデルとは異なり生産本数も少なく、店舗によってはご覧いただけないことも…。そんなわけで本日は、現在ブライトリング ブティック 大阪で実機をご覧いただける【日本限定モデル】を一挙にご紹介。今年最後のお買い物にい...
並べ替え
皆さまこんにちは。本日は極めてレアな日本限定モデル【クロノマット B01 42 ジャパン エディション】をご紹介します。生産本数は僅か50本、当店でも実機をご覧いただけるかどうかはタイミング次第というところ。50本のうち何本入荷するかは未定なので、ビビッときた方は是非お早めに! 2022年の締めくくりを華々しく飾ってく...
こんにちは。長野です。本日は洗練された顔立ちの時計【ナビタイマー B01 クロノグラフ 41】シルバー文字盤をご紹介致します。時計の文字盤の中でも定番の一角でもある、シルバー文字盤。多くの時計で採用されるものとして、白文字盤に黒の積算計、黒色のベゼルが一般的です。時計の最も重要な要素でもある視認性を高めるためのカラーリ...
皆さまこんにちは。本日ご紹介するモデルは【プレミエ クロノグラフ 42】です。ブライトリングの過去のタイムピースであるブライトリング初のエレガントウォッチ「プレミエ」からインスパイア、現代的解釈を取り入れ、世代を超えて復活を果たしたシリーズです。2018年に秋に登場して以来、近年のブライトリングとはひと味違うエレガント...
こんにちは。長野です。本日はブライトリングの中でも隠れた名品“スーパーオーシャンヘリテージ”をご紹介致します。発売されたのは1957年と60年以上の歴史があるコレクションで、誕生50周年を記念して発表されたモデルとなります。「ヘリテージ」という名がつくように、1957年当時のファーストモデルをリバイバルしたモデルとなり...
こんにちは。長野です。本日は新作の【クロノマット オートマチック GMT 40】をご紹介致します。題名でも書いたように、ブライトリングのラグスポウォッチとしての登場です。ラグスポウォッチとはラグジュアリーであって、且つスポーティーでもある略して『ラグスポ』というわけですから、かなり曖昧な定義のジャンルではあります。 そ...
こんにちは。本日は、コンビ時計いわゆる18Kゴールドとステンレスを使用した時計についてご紹介致します。 80年代の日本の時計市場をご存知の方は懐かしく、リッチなオジサンのイメージがあるかもしれませんが、実は近年、再熱しているコレクションでもあります。ゴールドの高級感とステンレスのカジュアル感が融合し、どこかクラシックな...
皆さまこんにちは。発表される度にご好評いただいているトップタイム・シリーズから新作モデルが登場しました。今作は2021年に発売されていた「トップタイム デウス リミテッド エディション」の第2弾となります。当店でも何度もお問い合わせいただきましたが、用意できなかった方も多数…今回も前作に引き続き本数限定となり...
皆さまこんにちは。本日はブライトリング ブティック 限定商品【アベンジャー B01 クロノグラフ 45】をご紹介。店舗限定なだけでなく、世界で僅か500本しか生産されておりません。たいへん希少なレアモデルでございますので、是非ご覧になっていって下さいね。 当モデルの魅力はなんといっても武骨で男らしい頑強なケースデザイン...
皆様こんにちは。本日は【プレミエ オートマチック デイ & デイト 40】をご紹介。ブライトリングウォッチの中で、個人的に1番ビジネス向きだと感じるのがこちらのモデル。スッキリとした3針デザインで時刻が読み取りやすいのはもちろんのこと、11・12・1時位置に大きく配された「曜日表示」がこれまた役に立つのです。清...