スーパーオーシャン ( 4 )

Tagged
並べ替え
〜2024年1月26日(金) ブライトリング ブティック 大阪より価格改定のお知らせ〜
5273 views
いつもブライトリング ブティック 大阪のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。2024年1月26日(金)より一部製品が価格改定となります。今回価格改定の対象となる一部商品をご紹介致しますのでご参考になさってください。 スーパー クロノマット B01 44品番:PB0136251C1S1価格:¥1,551,000....
冬こそダイバーズウォッチ!厚手のジャケットに似合うのは?
スタッフKいつも ブライトリング ブティック 大阪 のブログをご覧いただき誠にありがとう御座います。今回ご紹介するのは「冬コーデに似合うダイバーズウォッチ 」です。厚手のジャケットを羽織る冬の袖元にこそボリューム感ある腕時計は最適!本日はスナップ写真とご一緒に、スポーティーなコレクションを是非お楽しみください。 この記...
トレンド?定番?話題のグリーン文字盤について解説します。
スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 皆様こんにちは。本日は流行の「グリーン文字盤」についてお話ししたい思います。近年、時計市場のトレンドカラーは“グリーン”と言うのはご存知の方も多いのではないでしょうか?実際にブライトリングでも続々とグリーンの文字盤が仲間入りしています。そんなわけで今日はブラ...
クリスマスに映えるグリーンの時計といえば?新作「スーパーオーシャン ヘリテージ ’57 ハイランズ」
皆様こんにちは。本日は【スーパーオーシャン ヘリテージ'57 ハイランズ】をご紹介。こちらは先日発表されたばかりの新作となっており、期間限定で展開されるカプセルコレクションです。 文字盤はベージュブラウン/ブルー/グリーン/マスタードの4色からお選びいただくことができ、それぞれ応じたカラーのツイード風ファブリックストラ...
~夏だけじゃない!!~★スーパーオーシャン オートマチック 42 ジャパンエディション★
皆様こんにちは。田村でございます。皆様のおかげで四年ぶりに開催させていただいた大型イベント「ブライトリングデイ」を無事に終えることができました。ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。私自身も初めてのイベントでしたが、沢山の方々にお会いすることができ、またブライトリングを知りお手にとっていただけたこと大変...
これからの季節にも使いたいダイバーズウォッチの魅力とは?~スーパーオーシャン 36~
皆さまこんにちは。本日ご紹介させていただきますのは【スーパーオーシャン オートマチック 36】です。夏が過ぎ、肌寒い季節に突入した今だからこそダイバーズウォッチの魅力を改めてご紹介していきたいと思います。 「スーパーオーシャン」とは、ブライトリングを代表するダイバーズシリーズです。1957年にオリジナルモデルが登場し、...
~あらゆるアクティビティに適した性能性~★スーパーオーシャン オートマチック 44★
皆さまこんにちは。田村でございます。最近はすっかり秋らしくなってきました。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋などなんだかワクワクしてきますね。皆様はどのような秋を満喫されるご予定でしょうか。もみじ狩りなんていうのもいいかもしれませんね。是非おすすめなどございましたら教えてください。本日は「スーパーオーシャン オートマチッ...
メインウォッチを選ぶなら?「スーパーオーシャン 42mm ブラック文字盤 ブレス仕様」が最適な理由
こんにちは。本日は【スーパーオーシャン オートマチック 42】から、最も使い勝手の良い42mmケースのブラック文字盤 メタルブレスレット仕様のモデルをご紹介していきます。皆さまもご存知の通り「スーパーオーシャン」はダイバーズウォッチとしてカテゴライズされていますが、2022年に行われたフルデザインチェンジによってよりス...
ダイバーズウォッチは新たな段階へ。スーパーオーシャン オートマチック 46
皆様こんにちは。徳山です。本日ご紹介させていただきますのは、陸海空のブライトリングの内、海を代表するモデルである… スーパーオーシャン オートマチック 46 ひと際目立つ大きい46mmのケースサイズは迫力があり見る人を魅了します。視認性抜群の文字盤でプロフェッショナルの世界でも用いられていきた本格的なダイバー...
人気のグリーン文字盤~スーパーオーシャン ヘリテージ クロノグラフ 44~
皆様こんにちは。本日はグリーン文字盤の【スーパーオーシャン ヘリテージ クロノグラフ 44】をご紹介します。「スーパーオーシャン ヘリテージ」は、ブライトリングで初めて発表したダイバーズウォッチのデザインを引き継いだシリーズ。カジュアルなイメージのあるダイバーズウォッチをクラシカルに解釈し、現代に蘇ったのです。 スポー...